メールマガジンを受け取る
-
味を楽しんで続ける養生 薬膳
¥5,500
店主のきーよが、数多くの中医学の本やテキストなどを読み、まとめた本です。 この本を読めば、ご自身の不調の原因を探り、ひどくなる前に自分で対処できるようになります。 体質・五臓のチェックシートも付いているので、それを活用して取り入れると良い食材の一部も紹介しています。 また漢方茶の『五季の養生茶』がどういった性質でブレンドされているかもわかります。 最後に薬膳からみた発酵食品のレシピを6種類お付けしています。 発酵食品の効果+薬膳の効果でさらに有意義に召し上がっていただけます。 食材は基本的にはスーパーで手に入るものでお作りしています。 個人的には最後の酒粕チョコケーキが好きです。 第1章 中医学の基本 1.中医学とは 2.陰陽論 3.五行説 4.気・血・水 5.体質チェック 6.漢方茶の淹れ方 7.五臓六腑 8.薬膳 第2章 薬膳発酵レシピ 1.顆粒出汁を使わない味噌玉 2.白味噌スープの素 3.常温で作る醤油麹 4.魔法瓶で作る甘酒 5.ヨーグルトドレッシング 6.酒粕チョコケーキ 無印のファイルに、濡れても大丈夫なようにポケットファイルに入れています。 ファイルの大きさの都合80サイズでの発送となります。 お茶との同梱も可能です。
-
漢方レッスン
¥5,500
『花凛堂 漢方薬局』の認定講師として漢方レッスンをさせていただいております。 プチレッスン → 漢方レッスン1〜5と順番に学ばれた方が理解しやすくなっています。 漢方プチレッスン 〜 レッスン3までをすべて受講された方のみレッスン4・5を受講することができます。 各回実習または杏桃茶舗オリジナル季節の養生茶がついています。 レッスンの後に漢方茶をゆっくりお楽しみください。 レッスンはお一人でもグループレッスンも可能です。 参加人数分ご購入ください。 備考欄にレッスンご希望の日時を第三希望までご記入ください。 ZOOMのみの対応とさせていただきます。 ご予約は日時は自宅での対応となりますので原則営業時間内にてお願いいたします 持ち物:筆記用具 漢方茶プチレッスン 気血水・陰陽 <初級> 漢方ってどんなの?中医学って難しいの?という方にオススメです。 体質チェック表でまずは自分の体質をチェック! 漢方の基本「気血水」「陰陽」をわかりやすくご紹介します。 最後はご自身の体質に合った漢方茶をご自身でブレンドしてお召し上がりいただける講座です♪ 漢方レッスン1 五行・五臓 <中級> 漢方茶プチレッスンで「漢方」に親しんで頂けた方や、漢方の考え方をもっと知りたいかたにオススメです。 理解しずらい中医学の基本の考え方「木火土金水」「肝心脾肺腎」についてその関係や働きを簡単な言葉でわかりやすくご紹介します。 自分の弱っている臓腑を知ることもできます。 漢方レッスン2 中医診断学 <中級> 漢方では四診といって問診だけではなく目で見てわかること、体臭や口臭など臭ったり、 声や咳の様子など聞いたりして様々な方法で相手の情報を集め体質を判断します。 漢方レッスン2では、すぐに実践で利用できる舌診、顔色、便、月経などから体質を診断する方法を学びます。 舌を見て今のご自身の体質もチェックできます!鏡をお持ちください。 漢方レッスン3 中医学的養生法 <中級> 養生とは「生きる」を養うこと。 体質別の養生法、季節に応じた養生法、薬膳の基本的な考え方について幅広くご紹介していきます。 その日から実践したくなる養生のエッセンスを得ることができます。 プチレッスン~レッスン3までの受講で漢方の基本を習得することができます。 漢方レッスン4 臓腑弁証:肝心 <上級> 五臓の陰陽虚実によっておこる症状とその原因を詳しく学びます。 漢方レッスン5 臓腑弁証:脾肺腎 <上級> 五臓の陰陽虚実によっておこる症状とその原因を詳しく学びます。 全レッスン修了された方には「漢方レッスン修了証」を発行いたします ✤「漢方茶ブレンダー資格」取得のレッスンではありませんのでご注意ください ✤ 各回お茶代込み 時間 120分程度(お茶の時間付き)